私の衝撃を受けたお雑煮の話

私は実家の雑煮が嫌いだった。

具が少なくて、味も薄い。

餅と、菜っ葉が入っているだけの質素なものだった。

 

うちはしっかり煮るからなのか、餅はどろっとした食感になる。

それがあまり美味しいと思えなかった。

餅はしっかり歯ごたえがあり、「餅だよ!」と主張してほしいのだ。

 

そんなだったので、私は自分で雑煮を作るほどの熱意はなかったのだが、

私の愛読書「きのう何食べた?」で雑煮の作り方が載っていて、

それを見た時”なんて美味しそうなんだろう”という期待でそのページが輝いて見えた。

 

詳しい作り方は割愛するが、具は白菜、にんじん、大根、とりもも、

更にゆずの皮と三つ葉、もみのりまで乗せるのだ。

私の中の「雑煮」というものの固定概念が崩れるほど、具たくさんで美味しそうだった。

 

その年の正月たまらず作った。

私の品性は間違っていなかった。

なんて風味豊かなのであろう、それぞれの具からのダシが出て、

時たま香るゆずがとても上品だった。

 

それからは毎回その雑煮を作っている。